記事一覧

看護師と介護士
2022/11/04
みなさん、こんにちは!
医療・福祉のお仕事紹介サービス
「アモンメディカル」ブログ担当のKです♪


看護師と介護士の仲は良いですか?
あまり仲良くないですか??
仲は良いけど、仕事となると差を感じますか?
看護師と介護士で溝を感じる施設
結構あるのではないでしょうか?

「看護師が上から目線」
「介護士の人数が多く皆が冷たい・怖い」他
それぞれの立場で感じる看護師と介護士の溝
あるように思います。

看護師の全てではありませんが一部の看護師は
介護士を補助的人員とみているのでは?と思うことも
残念ながらありました。

「後片付けしておいて」
「〇〇なくなっているから補充しておいて」
「〇時に〇〇処置するからそれまでに側臥位にしておいて」

雑用を当たり前のように押し付ける看護師
いますよねぇ?

看護師に必要なものだったら、看護師が用意すれば良いのに・・・
医療行為する為に必要な体勢なら、
看護師が自分でその時にその体制にしたら良いのに・・・

看護師って医療も介護もするのでは???と
疑問を持ちつつも「忙しい」と言われると、
何か仕事があるのかなぁ?とついつい言われたように
雑用を引き受け、いつのまにか、その雑用が
当然かのように言われることとなる日々。

看護師より介護士の方が動き回っているのになぁ??
座る暇も休憩時間以外ないのに、
医務室でお茶を飲んで座って歓談してる???
時間があるのでは?
「忙しい」は本当に??と
疑問や不満に・・・
雑用を一切おしつけて
「こぼしちゃったから床拭いておいてくれる?」
医療だけを専門にしている看護師もいました。
自分で汚したなら自分で拭きませんか???と・・・
忙しすぎるので、言い合うよりした方が早いと
処理することもあったりしますが・・・
何か違うなぁ‥と思うこともありました。

介護施設で夜勤をしていた時、
忙しく動き回る介護士に対して
仮眠時間もたっぷりとることができて
眠前薬配薬後から朝の食前の配薬・処置迄
何か起こらない限り
時間に余裕がある看護師は、待機状態
リハビリ室のフィットネス器具を使用しながら
運動をしたりマッサージチェアーでくつろいで
朝をむかえ、夜勤手当をがっぽりと貰う
夜勤看護師。
夜勤看護師体制が1人でも余裕という夜勤看護師がいるのに
負担が多いからと夜間看護師2人体制になり
楽しそうに夜勤している姿を目にして更に
介護職からは夜勤看護師への反感が増し増しになって
職場環境悪化
楽しそうな2人看護師体制夜勤を横目にハードに動き回る
介護現場もちろん給料は看護師の方が高い。
現実看護師と介護士の差を感じたことは色々あります。
介護士を辞めて看護師になる人もいます。

 もちろん夜勤看護師から、こんなにお給料貰えるのに
働かないのは申し訳ない・・と介護士とケアやコール対応を一緒に
してくださる看護師もいましたが(天使にみえました)
ごく一部(もちろん介護士に人気の看護師となります)
お互いに日々接する機会も増え意見交換もしやすく
協力体制が取りやすくなりました。
接する機会増えることで細かな報告や相談もしやすく、
ケアが良い方向に向くことも多くあります。

色々な職場があり、色々な介護士・看護師がいます。
ブログ書きながら本当に色々あったなぁ・・・
職場環境を変えるって難しいなぁ・・・と思います。
忙しく働きまわっている現実で、看護師と話せる機会は一瞬
看護師が歩み寄ってきてくれると情報提供できること山ほど
ということもあります。看護師は是非是非、忙しい業務の合間
介護士が日々動いているケアに少し一緒にしてみてはいかがでしょうか

「介護士より偉いと思っている」「上から目線」の
看護師極少数います。
医療行為を行うから、医学知識をもっているから、
指示的立場で指示を出す看護師
「看護師の方が偉いと思っている」「常に指示待ち」の
介護士もいます。

収入面では
介護士より看護師の方が給料高いです。

看護師は医療面のサポート
介護士は生活面のサポート
異なる視点で業務を行っています。

色々な溝はあるかもしれませんが、
お互いの専門性を尊重して(仲が悪くなっていても)
協力して仕事をすることで
対象とする患者様・利用者様・入居者様へのきめ細やかな
サポートが出来ることになる・・・・
という理想
上手く連携していけている施設は利用している人も
過ごしやすいように思います。

なかなか現場で現状を変えることは難しい
派遣ならなおのことです。

なので、それぞれの現場で臨機応変に
対象者が快適になるように
自分たちが介護をしていて楽しいと思える環境
専門性を生かして
まずは、色々考えてみて根拠をもとに、
〇〇様・ご家族・看護師・介護士・医者・PT・ST・OT等
取り込んで〇〇様の快適な生活の為に・・・・
出来ることから1つ1つです。

相手の立場を尊重しながら、
苦手な人なら、余計に話かけて何を考えているのか
探り、理想とするケアに進める様に・・・
ケアをできる環境に整える

看護師は医療ケアを行います。
介護士にはできません。
しかしながら、生活施設での日勤看護師は
色々な処置対応に追われ
一部の情報しか目にできません。
看護師には気づけない生活の視点や細やかな観察
介護士にはできます。日々接しているからこそ
気づく事多くあります。

介護士として、専門的に
対象者〇〇様の心理を理解したうえで
個別ケアによって人間らしい生活幸福度を上げていく。
介護だけ、単に排泄ケア・食事ケア・入浴ケア
流れ作業していませんか?

「〇〇さんの体調がいつもと違うのですけど・・・」の
報告だけしていませんか?
どんなご様子なのか、
どこがどのように体調が悪いと感じるのか
数字的・バイタル的にどうなのか?
 自分の考えられる想定出来る情報をもって
看護師に意見を投げかける
そんなスタッフとして動けるアモンの介護スタッフが
介護スタッフに歩み寄れる看護師が
増えれば良いなぁと思います。

「辛い」現状にいらっしゃる時
「辛」字に一つ手を加えると「幸」の字になるように、
アモンが一つのきっかけとなり、現状を抜け出せる
お手伝いができるかもしれません。


「アモンメディカル」にお気軽に
電話・メールしてみてください。
希望に沿った条件だけでなく、職場の雰囲気や働き方など
自分にあった働き場所を探すお手伝いをさせていただきます。
皆様のお電話・メールおまちしています。